i-imamiya   更新
No.674 アメリカより
昨日はKamiakの日本語のクラスで、プレゼンテーションをしました。
今日は、昼休みにパフォーマンスもし、そのあとKamiakの生徒会の生徒たちとゲームをし、とても盛り上がりました。

どのクラスの生徒たちも、私たちをとても温かく迎えてくれ、本当に楽しい時間でした。

明日はシアトルの観光をし、あさってアメリカを出発します。
とても短い期間で本当にさびしいですが、味噌汁が恋しいね、とも話しています。

今、夜の9時前です。

みんな元気です。
帰りは無事に飛行機に乗りたいと思っています。



13/03/27 21:02
No.673 陸上部合宿
(20KB) 3月23日から25日まで、今年も和歌山県日高川町南山陸上競技場へ合宿に行ってきました。

本校のほか、岸和田産業高校、精華高校、桃山学院高校の4校の合同合宿です。地元日高高校との合同練習は、雨に打たれることもなく、予定していた全てのメニューをこなすことができ、互いに競い合い、励ましあい、高めあえた3日間になりました。

 11名の生徒たちは4月から始まる大会へ向けて最後の調整に入ります。5月4、5日のインターハイ地区予選で素晴らしい成果を上げて、中央大会でのさらなる活躍を期待しています。(中須賀)



13/03/26 12:57
No.672 アメリカより
(30KB)今日はフィールドトリップで、Forest Groveの生徒とポートランドに来て
ベンも一緒に美術館に行きました。
今は、フードコートでご飯を食べています。
明日、シアトルに向けて出発します。

13/03/23 8:49
No.670 アメリカ研修
(56KB)昨日は、Forest Grove で 授業を受けた後、 Pacific 大学 の見学をしました。明日は、Portland でBEN(ALT) に 会う予定です。



13/03/23 8:45
No.669
(58KB)yoru no 9jisugi ni yatto Forest Grove ni tukimashita . San Francisco no nyuuoku kennsa de hitori ga shimonn no kennde besshitu ni tureteikare, mata Portrland ikino hikoukiga kikai no koshou de 3jikann hann okure, 9ji ni hostfamily to aimashita.
shoniti kara iroiro arimashita ga, minna gennki desunode annshinn shitekudasai .

shasinn ha Portland kara no dennsha deno yousu desu.

13/03/20 23:45
No.668
(52KB)日本史Bの講習風景です。講習のテーマは幕末で、本日は、年表を中心に全体の流れを確認し、基礎問題(80問、一部宿題)を行いました。月曜日には、本日の内容の確認テストから講習を始めます。


13/03/16 22:40
No.667
(36KB)15日(金)天文地球部ではパンスターズ彗星等の観測を行います。天文地球部員によって発見し、写真におさめていただきたいと期待しています。本日の観測には、OBも参加してくれます。

本日は、西の空、三日月の下あたりに見えるといいます。
昨日、松本先生にお借りした双眼鏡で夕方6:20〜7:00ごろまでの間、捜索しましたが、私には見つけることができませんでした。

 パンスターズ彗星は、2011年6月にさそり座で19等級の天体として発見されました。それから2年が経過し、3月10日に軌道上の中間点となる近日点通過を迎えました。南半球では2月中旬に4等級まで増光したようです。3月に入って、南半球から昇ってきた彗星は夕方の空にまず姿を現します。今宮高校からは、理科棟の4階から、西の空(真西からやや北より、+10°)、ビルの谷間に見えることが期待されます。

追記
この彗星は3月24日〜26日、明け方低空に観測の好機を迎えます。3等から4等級であろうと予想されます。

3/18追記
3/15(金)、パンスターズ彗星をとらえることができなかったとのことです。次のチャンスには是非!


13/03/15 23:30
←PREV  NEXT→

-レッツPHP!-