i-imamiya   更新
No.688
(62KB)ダンス部です。
現地時間0:30です。

二日間にわたるミスダンスドリル国際大会が終了しました。
あっという間の一日でした。

そして迎えた結果発表、
PROP/NOVELTY部門large編成一位、PROP/NOVELTY部門全体での一位を頂きました!!
全部門での総合優勝を狙っていた私達には、悔しい結果でした。

ですが、力を出し切り、会場も一番わき、アメリカで大阪の笑いを十分に伝えたと確信しています。

たくさんの応援ありがとうございました。
日本に胸を張って帰りたいと思います。


13/04/07 19:30
No.687
(28KB)ダンス部です。
現地時間22:00です。

大会前最後のミーティングを終えました。
今まで多くの人に支えられ、ここまで来ました。
感謝の気持ち、積み重ねた思いを作品に込め、全てを出し切りたいと思います。


13/04/06 20:53
No.686
(43KB)ダンス部です。
現地時間8:45です。
プログラムが決定しました。

私たちの演技時間は、なんと朝早くの9:30です。
道具の準備の必要なnovelty部門には厳しいプログラムです。

朝は、5:00に起き、私たちのため、特別にバスを出して頂きます。
大会前のアップ、練習の時間をできる限り多く取るため、大道具をもっと早く、適確に組み立てるための綿密な策をたて、今日も大会の日と同じ5:00に起き、組み立ての練習をしました。

こんなに朝早くでの演技は初めてで、アップが十分にできないのではないかなど、多くの不安があります。
時間に左右されず、元気に自分たちの力を出し切るために万全の状態で挑めるよう、そのための準備をしっかりとし、みんなでモチベーションをあげています。

写真はディズニーランドパーク、交流会にて



13/04/06 15:02
No.685
(19KB)ダンス部です!

先輩方がアメリカで頑張っていらっしゃるのを励みに
私達新高2も日本で練習を頑張っています!!
先輩方のご活躍を期待しています!

応援しているので頑張ってください!!


13/04/06 14:59
No.684
(68KB)合格者、健康診断を実施しました。
本日の検査項目は、聴力検査、内科健診、身長・体重・座高計測、視力検査、心電図、
胸部間接撮影、歯科検診でした。

新2・3年の検診日は4月9日午後です。

13/04/05 18:12
No.683 ダンス部
ダンス部です。
現在、現地時間4月4日23:00です。
昨日4月3日は、ディズニーランドパークに行きました。午前中は、ディズニークリニックに参加しました。パレードの振付師の方やブロードウェイで活躍されている三人の講師の方に、ミュージカルの振付やリズミカルなヒップホップを教えて頂きました。

教え方がとても上手で、とても楽しく、ためになるものでした。午後からは、ディズニーランド内を回り、お土産を買うなどして楽しみました。

今日、4月4日は、カリフォルニア州パイオニア高校への訪問とスポーツセンターで練習をしました。パイオニア高校への訪問では、お互いのパフォーマンスの見せ合いをしました。
パイオニア高校の演技は、笑顔輝く、楽しさが観ている人に伝わる演技でした。
私たちもそんな演技をして、大阪の『笑い』をたくさんの人に伝えたいと思いました。

明日、大会一日目が始まります。(私たちは、二日目に演技を行います。)

体調管理をしっかりとし、大会に備えたいと思います。



13/04/05 16:59
No.682 ダンス部新2年生です。
(43KB)本日も朝から、いつものように練習しています。

アメリカの新3年生の先輩安心して下さい!

新2年生の
「たこやきいきま〜す!」です。

日本の新2年生も元気です。
http://www.osaka-c.ed.jp/imamiya/24news/0403d_T.html


13/04/03 19:55
←PREV  NEXT→

-レッツPHP!-