No.522 |
考古学入門がはじまりました。 泉北高速「泉ヶ丘」駅に集合して、最初に徒歩約10分の大蓮公園の中にある須恵器窯跡を見学します。
「考古学入門」は2年生を対象としたで、大阪文化財センターの指導のもとに実施する夏期集中講座です。
<予定> 7月30日(月) 大阪文化財センター集合 AM 大蓮公園 須恵器窯跡見学 PM 本部事務所で土器実測
7月31日(火) 近つ飛鳥博物館 集合 AM 一須賀古墳群 見学 PM 館内見学・体験学習(拓本作り)
8月1日(水) 日本民家集落博物館集合 弥生文化博物館 AM 日本民家集落博物館見学、移動 PM 弥生文化博物館・史跡公園見学
8月2日(木) 弥生文化博物館集合 AM 実物資料を用いた展示実習 PM体験学習(火起し・炊飯)
8月3日(金) 弥生文化博物館 AM 体験学習(ガラス勾玉作り) PM 講演「教科書に載らない日本の歴史」 意見交換会
<持参品> 弁当、飲み物、筆記用具、交通費、タオル、着替え、軍手、帽子、日焼け止め等
12/07/30 9:50
|
|