i-imamiya   更新
No.595
(26KB)9月に入って、玄関アプローチや国数職員室の北川では、8時20分頃まで、体育祭応援団の練習です。
体育祭に近づくにつれて、完成度が上がっているのがわかります。
いよいよ本日、12:30から披露です。

12/09/25 7:51
No.594
(26KB)朝早くから登校して、本日の体育祭後に実施する後夜祭のモニュメントの用意をしています。
ピラミッドのようですが、詳細は、関係者以外には秘密の用です。まもなく、ブルーシートで覆われます。

12/09/25 7:49
No.593
(28KB)相談中です。
総合学科とは?
入試?
部活?
進路状況?
アクセス?
などの相談を受けています。

12/09/16 14:04
No.592
(26KB)阿倍野区高校合同説明会がはじまります。会場は阿倍野区役所2階です。相談は4時まで、です。
学校説明プレゼンは3時25分開始です。

12/09/16 12:59
No.591 ナニワ区民の祭り
(23KB)ダンス部が出演しました

12/09/09 15:25
No.590
ブログ閲覧の際に「この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。」との危険性を表示する画面がでます。

この警告は、サーバーの認証作業の更新の問題によるもので、まったく危険性はありません。

この警告がでるのは、校長だより、PTAブログを除く、今宮高校の全ブログをはじめ、同じサーバーを使用している高校でも発生しています。

しばらく、ご不便をおかけします。



12/09/07 10:47
No.589
本日(9/5(水))午前11時に、大阪880万人訓練があります。

訓練緊急速報メール(内容:地震発生情報)が一斉に送信されます。

この訓練の狙いは、災害がおこったときに、一人一人がどのように行動したら良いのか日頃から、考え、必要な準備をした上で、とっさに行動ができるようにすることです。

メールは、エリアメール(NTT-docomo)/緊急速報メール(au、Softbank)で配信されます。「災害・避難情報」を受信した端末は、通話中や電源オフでない限りマナーモードにしていても強制的に鳴動します。

11時は、3限の授業中です。この訓練についての対応は、校内放送、及び、担任の指示に従ってください。

関連HP http://www.pref.osaka.jp/shobobosai/trainig_top/h24_880.html


12/09/05 8:29
←PREV  NEXT→

-レッツPHP!-