No.843 |
2月28日にイタリア語文化研究のフィールドワークでイタリア文化会館、領事館、レストランに行きました。
普段は2、3年合同で約20名の授業ですが、3年生は既に授業がない期間に入ってしまっていて、生徒は2年生の8名だけでした。
文化会館では館長さんと写真を撮りました。 とても親しみやすくて、フランクな方でした。
背景の本棚にある本は誰でも読めて、貸出もできるそうです。
レストランではピザやパスタがとても美味しかったです。
普段の授業は2時間連続であって、今年の場合金曜日の6,7時間目にあったので、週の最後はいつも楽しみでした。
連続の1時間目にはイタリア語の文法を、2時間目には文化がメインでした。
文法といっても堅い授業ではなく、会話に重点が置かれていて楽しかったです。
文化の時間では、イタリア人から見た日本やイタリアのクリスマスの動画を見たりしました。
イタリア語文化研究を選択できて、イタリアについて詳しく知れて、素晴らしい経験になりました。
14/03/17 18:19
|
|