No.866 7/28進学フェア2015 |
27日(日) 9:50〜16:00まで、マイドーム大阪で大阪府下の公立高校が一同にあつまり、中学生やその保護者の方を対象として、来年度の入試の説明や進路相談(大阪府公立高校進学フェア2015)を行いました。
今宮高校からは、校長、教頭を始め9名が会場に待機して、今宮高校の説明や進路相談に応じます。また、14:40より、校長による学校説明のプレゼンテーションを行いました。多数の中学生、保護者の方に、今宮高校のブースにお越し頂きありがとうございました。中学生の方、保護者の方、合わせて237人の相談を受け、900部近くの学校案内パンフレットを受け取っていただきました。
座席は3脚しかなく、多くの方におまちいただき、また、立ったままの説明になってしまったかたも多くおられました。多くの方に、今宮総合学科の学びのシステムを知ってもらうよう心がけて説明いたしました。
今年度、このような説明会は、7/12の浪速区民センター、昨日7/26の十三での淀川区民センターに続き3回目です。ホームページのTOPページにも案内していますように多数の進路路相談会を行います。 。
14/07/27 23:16
|
|