i-imamiya   更新
No.478
本日の各班の最終報告掲示板から
1食べ物がすごくおいしかった。石田先生のズボン、牛になめられてた。渡辺社長ステキ
2ヘリコプターボードの運転、私プロってた!!
3昼飯が多かった。
4海鮮丼と北海道メロンソフトクリーム食べた
5の六個号が普通に早かった。勝手丼うまかった。
6黒最強説論
7ねむい。勝手丼うまかった。和商市場楽しかった。残金がついに・・・・
9アイス3つ食べ! 乳搾り。牛かわいい
10ノロッコ号はノロくない
11和商市場行った。おいしかった!!
12標茶広すぎた。ダンス部、書画部、お疲れ様」
13今日も相変わらず霧女です。
14標茶高校楽しかった。メアド交換成功、牛とも触れ合った。
15シカ呼んだけど振り向かなかった。五島さんががんばった。
16暑かった。船からの景色よかった。
17勝手丼うまかった。ロケ地楽しかった。
18ズボンぬれた。硫黄山間近で見れたけど迷った。
19サイクリング、うえぃ
20牛に振り回された。摩周湖霧で見えなかった。
21牛のよだれはすごかった。サングラスでハンター気取り。やっぱり摩周湖は霧だった。
22ラフティング楽しかった。エビうまかった。大トロ最高。
23カヌー楽しかった。パンツびしょびしょだよ!
24ジャンプ、スーパージャンプ。牛が可愛すぎ、連れて帰りたい。ガイドさんのなぞなぞ面白すぎ
25鹿見た。
26標茶高校たのしかった。
27標茶の子とともだちになれた
28勝手丼ウマスギ
29鹿は10匹以上。親子も見たよ〜。晴れてて暑いぐらい。海鮮丼やばかった。
30釧路湿原きれいすぎた。
31写真いっぱいとった。
32フレぺの滝は感動もん!ひたすら走った
33乳製品三昧。
34勝手丼がおいしかったり、安かった。
35川くだり、アイス、勝手丼サイコー!
36満喫!!
37熊!?
38ラーメンうまかった。
40THE気まぐれ旅の閉幕 267km
41オロンコ岩登った。
42摩周湖は、本当に霧の摩周湖だった。
43知床五湖で鳥のさえずりを聞きました



12/06/19 22:52
No.477
(20KB)全体レク、盛り上がっています。

12/06/19 21:26
No.476 900草原
(24KB)900草原で記念撮影。弟子屈町の公共牧場です。若い牝を預かり出産できるようにして農家にもどすシステムの牧場です。
900の由来は牧場の面積の900haからです。キューマルマル草原と呼ばれています。360度のバノラマです。

12/06/19 16:28
No.475
(13KB)屈斜路湖バンザイ
のどか

12/06/19 14:42
No.474
(24KB)屈斜路湖畔の砂湯です。無心に砂を掘って素足で微温の感触を楽しんでいます。

12/06/19 14:34
No.473
(27KB)おみやげいっぱい買いました(^O^)!
念願の生キャラメル買えて嬉しいです!
わー
お土産買いすぎました(>_<)!

さやか みずき りさこ みほ

12/06/19 13:53
No.472
(16KB)摩周湖を背景にバチリ!

12/06/19 13:15
←PREV  NEXT→

-レッツPHP!-